「しあわせは 夕餉晩酌たのしみつ 猫を数えて みんないる時」左京



2.png)
とり・みき先生の猫マンガです。
*『SAKYOちゃん』は『小松左京マガジン』に掲載されたものを、とり・みき先生のご好意で掲載させていただきました。
SF一家のネコニクル
*小松一家の歴代猫のエピソードです。
(WEB版)
第1回~初代コマツ猫のフクちゃんは、「復活の日」の吉住のモデルなのか?~
第4回~子育て猫プヨ の『くだんのはは』のお咲さん的なホスピタリティー ~
第5回~ゲバ猫チャオの『牙の時代』~
撮影 深瀬昌久 ©Masahisa Fukase Archives
この続きは 「小松左京の猫理想郷」(竹書房)でお楽しみください。
小松左京せんせの最期を見送ったチャーどす。
うちのエピソードは、 「小松左京の猫理想郷」でお読みください。
コンニャク好き、ケーキ好き、西瓜好き、完全ベジタリアン、etc
面白いニャンコはん満載どす。
よろしゅう、お頼みもうします。
-
小松左京の二つの大震災への想い
小松左京は、晩年、阪神淡路大震災と東日本大震災、二つの大震災に遭遇しました。 「日本沈没」の作者として、しばしば巨大災害に襲われるこの国のことを案じ、SFの… -
阪神淡路大震災から30年~小松左京のメッセージ~
今から30年前、1995年1月17日午前5時46分に阪神淡路大震災が発生しました。たった10秒の揺れで、神戸の街は変貌し、阪神間を中心に近畿各地に大きな被害を与えました。 … -
能登半島地震から1年が経ちました。
能登半島地震から1年が経ちました。犠牲となられた方々とご遺族に哀悼の意を表すとともに、今なお困難な暮らしを余儀なくされている多くの方々に一日も早く安らかな日々… -
小松左京の超能力SF「エスパイ」劇場公開50周年を記念して初のBlu-ray化
【】 小松左京の原作をもとに、『日本沈没』に続いて東宝が総力を結集して放った超能力を駆使するエスパイたちの壮絶なサイキック・バトルを描いた映画『エスパイ』(19… -
論壇「総合防災学」の提唱
阪神淡路大震災の翌年にあたる1996年の防災の日に合わせ発表されたもので、自らが体験した阪神・淡路大震災、そして1年あまりの関連取材を経て小松左京が到達した防災… -
文化放送・ラジオドラマ「ここを過ぎて悲しみの都へ」(1973年)分析メモ
【『文化放送年末スペシャル「日本沈没」を探す旅』第61回ギャラクシー賞ラジオ部門賞受賞】 2024年12月26日(火)~28日(木)三夜連続で放送された『文化放送年末ス… -
過去リポート再掲載 「小松左京アート展」開催中~2018年1月28日(日)まで・銀座スパンアートギャラリーにて~ *企画展は終了しています。
【 小松左京アート展 ―遺稿画とトリビュートアート―】 漫画家デビュー70周年を記念して“漫画家小松左京”をテーマにした初の企画 (2018年1月13日(土)~1月28日(日)…